記事一覧

秋色につつまれて♪

民家の向こうに橋梁が見えました。生野峠へキハがゆっくり上って行きました。播但線     ...

続きを読む

播但線 秋空

早朝から雲一つない綺麗な秋空が広がっていました。タラコが生野峠へと向かって行きました。...

続きを読む

真名谷のもみじ

播但線の真名谷の橋梁、発電所の放水路際から見上げて一枚😊...

続きを読む

神戸電鉄 秋色

神戸電鉄沿線の山々もいい色になりました。炭酸煎餅をデザインしたヘッドマークを掲げた古豪の1100系、たくさんの観光客を乗せて有馬温泉へ向かって行きました。...

続きを読む

晩秋

桜で有名な駅、葉っぱも散りかけで晩秋の雰囲気になっていました。線路際のススキが風に揺れていました。京都丹後鉄道...

続きを読む

競演・・紅と赤

列車通過時、日差しが戻りました。新型車両のKTR301、宮福線ではなんとか存在感があります😊京都丹後鉄道           ...

続きを読む

峠のイチョウ

京都丹後鉄道の引原(ひっぱら)峠のイチョウ、こちらもちょっと遅そうです。今週末にはいい色になりそうです。手前の木は銀杏の絨毯も楽しめそうです。日本海特有の時雨でしっとりとなりました。京都丹後鉄道        網野-夕日ヶ浦木津温泉...

続きを読む

アメジストセージと♪

播磨横田駅の踏切近くにハーブが咲いています。アメジストセージらしい。毎年きれいに咲いているのでどなたかが、手入れされているのでしょうか。北条鉄道 ...

続きを読む

網引の大イチョウ

北条鉄道、網引駅の大イチョウいい色になってきました。去年は台風の影響の葉っぱが落ちてしまったのですが、今年は楽しめそうです。...

続きを読む

加古川線 夕陽の時間

もう一度金色に輝く川面を撮りたくて正法寺山展望台に上がってみました。今シーズンの夕陽の時間、もう終盤です。この日も列車が遅れていました。いい夕陽の位置からタイミングがずれました。しかし、ま、良し!としましょうか😊もう2,3分早かったら、だるま夕陽だったのですが(^-^ゞまた、来シーズンの2月の楽しみに おいておきましょうか。...

続きを読む

夕陽の中へ

厄神鉄橋、通ったご褒美、いただきました😊列車通過時、練習レガッタが光の中に入ってくれました。加古川線...

続きを読む

青空に♪

続きを読む

プロフィール

jin.takatiho

Author:jin.takatiho
はじめまして。
季節感のある鉄道風景を撮っています。
特に非電化区間が好きです。
よろしくお願いいたします!