記事一覧

厄神鉄橋の夕陽

加古川線の夕陽の時間。国包の量水標の工事も終わって大堰の水門も閉じられていつもの水位に戻っていました。気温は低くはないのですが、風で冷たい感じでした。17時前の列車は波紋がいい雰囲気でした。20分後の本番の列車では、雲に夕陽が隠れてしまいました。トラス橋のほぼ真ん中からのサンピラーが撮れる予定でしたが・・。年、二回の恒例行事、密避けて雰囲気は味わうことができました。...

続きを読む

2月のカレンダー

水島臨海鉄道の今月のカレンダーです。去年、募集に応募したら採用されました。鉄道の日のイベント列車です。国鉄色のキハ37.38が撮りたくて行っていました。住宅地、高架がほとんどですが、球場前の築堤の水島臨海鉄道とは思えないロケーション、青空バックに国鉄色、記念の一枚になりました。...

続きを読む

プロフィール

jin.takatiho

Author:jin.takatiho
はじめまして。
季節感のある鉄道風景を撮っています。
特に非電化区間が好きです。
よろしくお願いいたします!