記事一覧

播但線 真名谷に

今年は水力発電所から橋梁下まで行けなくなりました。色々な事情があるのでしょうか。秋口にはスズメバチの巣、冬には屋根からの落雪、それに発電所だけに感電のおそれもあります。今まで おおめにみられていた発電所の方が意識されて鎖等で囲われて立ち入り禁止になりました。私有地なのでやはり  かってに入る訳にはいきません。ただ、この辺りに精通された知り合いの方が川下に川まで行けるように藪を切り開いてくださいま...

続きを読む

キハと菜の花

思わぬ所に菜の花が咲いていました。菜の花とタラコ色、はじめて撮ったような気がします😊播但線...

続きを読む

新緑の播但線

何気ない道路からの景色。ガードレールもあって普通はあまり撮らない場所ですが、前日の雨で川の流れと芽吹いた木々の緑が私好みの鉄道風景写真になりました。タラコ色、やはり存在感があります。...

続きを読む

神戸電鉄の桜

神戸電鉄の沿線の桜。時間を見つけてはあちこちで撮っていました。長田の桜から二郎、粟生線の小野、三木と。今年の咲きは早かったのですが、同じ場所でも遅い早いがありました。結局10日間程楽しむことができました。もう山々は新緑の季節です。合間にはこれからまだ八重桜も咲きます。沿線はどこも密にならないと思うのですが、それなりに楽しみたいと思います。長田粟生線    美嚢川橋梁二郎駅粟生線    小...

続きを読む

プロフィール

jin.takatiho

Author:jin.takatiho
はじめまして。
季節感のある鉄道風景を撮っています。
特に非電化区間が好きです。
よろしくお願いいたします!