記事一覧

播但線の秋色

播但線ヘ秋色探しに行って来ました。峠梅林からプチ俯瞰木が大きくなって車両は隠れがちですが木々がいい色になっていました。橋梁下にも久しぶりに行ってみました。発電所が立ち入り禁止になっているので撮影場所迄は川を渡って行きます。水量が少なく楽に行けました。放水路際の紅葉がアクセントになりました。こちらは県道横のコスモス畑。数年前にはあったのですが久しぶりに一面のコスモス畑になっていました。いい感じでまだ...

続きを読む

加古川線の夕陽

加古川線の今シーズンの夕陽のまとめです。トラス橋に年二回夕陽が重なる秋バージョンです。今シーズンは雲にはばまれて行くことの出来た日にはまんまる夕陽とは撮れませんでした。自然相手、やはり思ったようにはいきませんでしたが・・。一枚目、本命の列車では夕陽は雲の中、二十分後の列車通過時には思わぬ茜色になりました。 諦めずに待っていた甲斐がありました。二枚目、晴れていればいい感じのはずだったのですが、夕陽現...

続きを読む

神戸電鉄とコスモス

神戸電鉄の粟生線の小野駅近く垂井地域の方々が毎年育てられています。今年も撮らせていただきました。狙いの古豪の赤いのんが中々来ませんがたまたま集まった知り合いの方々と暫し楽しませていただきました。...

続きを読む

プロフィール

jin.takatiho

Author:jin.takatiho
はじめまして。
季節感のある鉄道風景を撮っています。
特に非電化区間が好きです。
よろしくお願いいたします!